節約術 失敗しない1000円カットはヘアースタジオIWASAKIがおすすめ 1000円カットって安くてとても助かりますが、どうしても失敗するんじゃないかって不安も多かったりします。 でも節約生活をする上で1000円カットはどうしても外せないお店なので、ここは絶対にマスターしておきたい所です。 そこで1000円カット歴5年の僕がおすすめする『ヘアースタジオIWASAKI』を今回ご紹介していきたいと思います。 2019.02.10 節約術
アイテム 石鹸置きのぬるぬるにはマグネット式ソープホルダーが最高 先日マグネット式ソープホルダーを購入したのですが、綺麗好きにはたまらないほどの快適さだったので、今回は節約とはあまり関係ないのですがレビュー記事を書いてしまいました。 お風呂場の固形石鹸の置き場に困っている方や、ヌルヌルに悩んでいる方などはぜひマグネット式ソープホルダーを使ってみて欲しいです。 2019.01.31 アイテム
節約術 シャンプーや洗剤は本当に詰め替え用の方がボトルより高い? 先日ヤフーニュースでシャンプーや洗剤は詰め替え用よりボトルの方が安いというニュースを見て衝撃を受けましたので、本当にボトルの方が安いのか検証していきたいと思います。 はたして、本当にシャンプーや洗剤は詰め替え用よりボトルの方が安いのでしょうか。 2019.01.23 節約術
ガジェット AnyCastのパチもん買ったら全然繋がらないからメッチャ焦った スマホの画面をテレビにミラーリングしたいなと考えていて、ネットで探したAnyCastなる安物ミラキャストが少し前からずっと気になってて、AnyCastを買うのですら不安な状況で、あろうことかさらにパチもんの「ezCast」だか「エアーキャスト ハイパーver」だか、もはや商品名もよく分からんもんを購入してしまいました。笑 そしたらこれが全然繋がらないんですよ。 説明書も英語と中国語しか書いてないし、パチもんだからなのかネットで探した接続方法も全然画面違うし、メッチャ焦ったので被害者を減らすためにも僕が行った設定を紹介します。 2018.12.09 ガジェット
節約術 昼食節約術!コンビニだけで1日180円にしたった! お昼ご飯って毎日のことなので、金額にすると結構バカにならないんですよね。 どうにか節約できないのか考え、コンビニだけで1日180円にすることに成功したので、今回は昼食節約術として、コンビニでお昼代を180円にした方法をご紹介します。 2018.12.07 節約術
季節の話題 ホワイトデーに本命のお返しで食事に誘うのは脈あり? バレンタインに本命のチョコを渡した女性達はホワイトデーのお返しをドキドキしながら待っていることでしょう。 しかしホワイトデーのお返しで食事に誘われた場合、それは脈ありと判断して良いのでしょうか。 今回はホワイトデーのお返しで食事に誘われた場合、それが脈ありなのか、男性目線で考えていきたいと思います。 2017.02.09 季節の話題
季節の話題 ホワイトデーのお返しを手作りしたら女性は引くのか? バレンタインデーにチョコレートや贈り物を貰ったらホワイトデーにお返しをするのは一般的とされていますが、最近は手作りの物を贈られたのなら手作りでお返しをしたいという人も増えており、手作りのホワイトデーのお返しが注目を集めています。 近年ではスイーツ男子と呼ばれる甘い物が好きな男性が増えていて、そのままお菓子を手作りしてしまう強者までいるのですが、一方で女性は手作りのお返しに引いてしまう場合も多いようです ホワイトデーのお返しを手作りにしたら女性は本当に引いてしまうのか、私なりの考えをまとめてみました。 2017.02.06 季節の話題
季節の話題 【関西編】高校生におすすめのバレンタインデートスポット! バレンタインという特別な日はチョコだけでなくデートもしっかり計画を立てたいものです。 特に高校生などの学生の場合は予算なども限られているので、事前の計画が非常に大切です。 今回は関西圏に住む高校生にターゲットを絞り、おすすめのバレンタインデートスポットをご紹介したいと思います。 2017.01.30 季節の話題
季節の話題 【関東編】高校生におすすめのバレンタインデートスポット! バレンタインデーにチョコを渡して告白を考えている女性の方も少なからずいると思いますが、片思いの人だけでなくカップルにとってもバレンタインはとても大切な日です。 とくに学生の場合は金銭的にも普段から遠出を頻繁にするものではないですので、こういうイベントの日はちょっと遠出のデートを計画しても良いかもしれません。 今回は関東圏に住む高校生にターゲットを絞り、おすすめのデートスポットをご紹介したいと思います。 2017.01.28 季節の話題
季節の話題 バレンタインデートって何をするの?おすすめの過ごし方3選 バレンタインはカップルがお互いの愛を確かめ合う、とても大切なイベントですが、いざ計画を立ててみると意外と何をするものなのか分からないものです。 はっちゃけて遊んだ方が良いのか、のんびりした方が良いのか、そもそもチョコを渡すタイミングなんかも悩むものです。 今回はバレンタインデートは何をするのが良いのか、おすすめ過ごし方3選を紹介します。 2017.01.14 季節の話題